キラキラしたい女子大生のゆるふわ日記

都内某大学に通うキラキラしたい女子大生の日記。

これから就活する人に読んでほしい話。21卒の現役就活生(?)より。前編。

スポンサーリンク

こんばんは〜!

またしても夜中の投稿になりました。。。。

 

そんなこんなで。

就活話第二弾。笑

今回は、これから就活をされる学生さんに向けて。

書いていきたいと思います〜!

 

就活やってみて感じたことを元に、

アドバイスなどもかけたらな〜と思って書きます。笑

 

 

前回の

yuunism.hatenablog.com

 

 この記事ですが、たくさんの方に読んでいただいて、

さらにスターや読者登録まで、、

していただいて嬉しい限りです。

 

ではでは、早速本題。

就活はとにかく早く始めたもの勝ち。

まあちょっとかっこよく書いちゃったけど。笑

もうこれを就活をやっている今、

本当にこれをひしひしと感じています。

私が就活を始めたのは、大学3年生の5月

一般的には、

平均的か少し早いかな〜くらいです。

まあ、開始し始めただけで、

特にこの時期から真剣にやっていたわけではありません。笑

 

もっと早く、、とか

これを意識しながら秋くらいまでを過ごしていればよかったな、、

と思うことがあるので、

書いていきたいと思います〜!

 

あくまで個人的な意見なので、

ふーん、そんな風に考える人もいるんだ程度に

見てくださったら嬉しいです。笑

 

 1.とにかくネタ作り大事

まずこれは、就活において欠かすことのできない

ガクチカ

=学生時代に頑張ったこと 

作りのためです。

だいたいみんな大学3年生になってから

作るんですが(これが一般的)、

もしできるなら大学1・2年の間から

それを意識して過ごしていた方が

人とは違うネタでアピールできると思います。笑

 

内容で人とは違うオリジナリティをアピールする必要

あると私は思ってます。

面接官って毎日もうほんとに何百人、何千人のESだったり、

何時間も連続で面接したりするわけなので。

 

1.人と違う題材を持っておく

学生時代に頑張ったことを教えてください。

って言われて、

よくあるのはアルバイト。

何十人も一日に相手をする面接官は、

聞いてて代わり映えしないと

飽き飽きしてきちゃう人も多いなと感じてます。

だって人間だもん。

そんな中で、

学生団体での経験とか

海外でのインターンとか

人があまりやってないような経験が言えたら、

面接官が「あ、この人の話聞いてみたいな

と思わせるきっかけになります。

 

なので、大学1・2年生の間にいろんな経験を

しておくのは本当におすすめです。

 

ただ、ここで注意してほしいのは、

その題材はただのきっかけなだけで、

ちゃんと中身も伴っていないと全くプラスではないので

きをつけてください。笑

グループ面接とかで、

よく冒頭のインパクトだけ強くて

中身薄っぺらい人いるんですが

だいたい面接官に詰められて撃沈する

なんて話をよく聞くので。笑

  

2.話の内容にオリジナリティを詰め込む

さっきの人とは違う話〜っていう内容ですが、

普通はそんな経験ないわ! っていう人がほとんどだと思います。

私もそうですが、

優秀な先輩のESを参考にして

書いていた時、

同じ題材でも書き方で本当に違うなと気づきました。

 

例えばアルバイトの話をガクチカにする場合。

普段から

これを自分の強みのネタにするんだ!という気持ちで

行動しておくだけで、

そのアルバイトの中で、

困難や課題の中

自分がどう貢献してきたか、

などを具体性を持って言えるようになるので、

とても強いガクチカになると思います。

 

2.就活サイトで情報集めする

就活は情報戦だと思ってます。

いろんな人から情報を得ることが本当に大事。

 

マイナビリクナビ

みんな登録すると思うので。笑

それ以外のおすすめ就活サイトを紹介します〜!

 

1.ワンキャリア

就活サイトONE CAREER|就職活動に必要なインターン情報やES・面接 ...

 

ワンキャリア(ここからとべます)

これは最強。

まず、これまでの先輩たちのESや選考フロー、

面接でどんなこと聞かれた?

などが企業別に揃ってます。

絶対みておくべき。 

 

2.外資就活

外資就活ドットコム@21&22卒インターン・本選考情報 ...

外資就活(ここからとべます)

 

このサイトのコミュニティ機能

愛用してます。笑

コミュニティ機能とは、

いわゆる就活掲示のことです。

しかも、大学メールアドレスでしか

登録することができない(はず)なので

そんなに治安悪くなくて

就活意識高い人が多いから刺激になる。笑

 

あと、インターンや本選考の時、

企業が結果通知してくれる時って

日時が基本決まってないので

早く知りたい!みたいな時に

その掲示板を参考にします。笑

 

もちろん投稿する必要はありません。

私は見る専です。()

 

3.OfferBox

OfferBox (ここからとべます)

逆オファーのための就活サイトです。

自分の経歴を書いておくと、

企業側からオファーが届きます。

 

私もありがたいことにたくさん

オファーいただいて活用してました。

大企業でも使っているので登録しておくべき。

こないだゼミのOB会で人事担当されてる先輩に

話を聞いたんですが、

今のご時世、人事も積極的にこういうの

使ってるらしいのでなんでも登録しておきましょう。

 

4.digmee

digmee @就活支援サービス (@digmeeeee) | Twitter 

digmee(ここからとべます)

LINEで就活の情報が得られるところがでかいです。

LINEに通知が来るので

あ、就活やらなきゃってやる気にもつながります。笑

IT系に特に強いサイトのイメージなので、

その業界目指してる方は登録するべき。

大手IT企業のdigmee主催の選考会とかも

あったのでおすすめです〜!

 

 

以上!前編でした。

あくまで個人の意見なので参考程度でお願いします。笑

文章長くなりすぎそうなので後編は

次にします。笑

 

後編では、

インターンシップの優遇について

OB訪問について

本選考について

などについて書きたいと考えています。

 

ここまで読んでくださった方ありがとうございました💛