キラキラしたい女子大生のゆるふわ日記

都内某大学に通うキラキラしたい女子大生の日記。

ジャニオタってどうなの。

スポンサーリンク

 

皆さんは、ジャニオタって聞いてどう思いますか?

 

 

ジャニヲタあるある+(プラス) (青春文庫)

ジャニヲタあるある+(プラス) (青春文庫)

 

 

 

まあ、ジャニオタって聞いてプラスなイメージを持つ人は少ないんじゃないかな。

どちらかというとマイナスイメージ?特に異性からは。

 

 

実際私は、中高6年間ジャニーズの某グループが大好きでいわゆる、ジャニオタ、だった。

受けが悪いのは重々わかっていたから、大学では絶対、ジャニーズ好きなことは隠そうって思って入学した。

だから、大学入ってからの友達には誰にも言ったことがない。

そしたら、大学入って毎日忙しかったせいもあって最近はようやく冷めてきてあんまり興味がわかなくなった。

 

 

まあいいことなのか、悪いことなのか。

いわゆる、オタ卒できたのかな、って最近は思っている。

 

 

だけど、私は疑問である。

なんでジャニーズ好きなのってあんなに印象が悪いの?ジャニオタという言葉でひとくくりにして欲しくない。

 

 

ジャニオタにもいろんな種類がある。

 

 

私は、ジャニーズの某アイドルが大好きでファンをしていたこと、つまりジャニオタだったことを全然後悔していない。

だってあんなにものめりこめるものがあったおかげで毎日充実していた。

テレビで見るだけで、ラジオを聴くだけで、曲を聴くだけで、あんなにも嬉しい気持ちになる。それってすごいことじゃないのかな。

なんて人生得してるんだって感じ。無趣味な人生なんてつまんない。

 

 

それに、行動力がすごくついた。

思い立ったら即行動できるようになった。そのおかげで貪欲になれた。

遠征で地方とかいろんなとこ行けたしね。

日付が変わる時間に握手会が発表されて、寝ずに始発に乗って会場に向かった時は流石に自分でもびっくりしちゃったけど。やっぱりそういうエピソードを聴くと男の人は引いちゃうのかな。

 

 

あと、SNSに強くなった。

私は、Twitterでいわゆるオタ垢なるものを持っていたのだけれど、

そこでいろんな人と繋がることができた。

所詮ネットだろ、って思うかもしれないけど、意外にもこれが結構すごい。本当にすごくいろんな人と知り合えた。

 

初めましてでも、共通の話題があるから盛り上がる。

普段自分が属さないコミュニティにいる人たちと繋がれる。

それって素晴らしい。

 

全国各地に友達ができたことは自分としても成長だと思う。

そこで知り合った子とは、今でも仲良しで、オタクとか関係なくその子の地元に行ったら遊びに行くとかそういう子もたくさんいる。すごいよね。そこがSNSの醍醐味だよね。

 

 

ジャニーズを好きになって得たものはこんなにも大きい。実際今自分がしたいこともその経験のおかげで得たものだし。

 

CD代、コンサート代とか、お金はかかってはいたけど自分はそれ相応に楽しんでたし、下手にギャンブルなんかするよりも全然良くない?

 

 

 

ジャニーズ好きな子ってみんなほとんどがいい人ばっかりなんだよね。

まあ、たまにそうじゃない人もいるんですが。笑

でも、少なくとも私がTwitterで知り合った子はみんなそうだった。私、最初びっくりしたもん。なんでそんなに優しくしてくれるの?協力してくれるの?って。なんか裏があるのか、なんて思っちゃったこともある。

だって赤の他人だよ?ましてや友達でもない。ただTwitterで知り合っただけの共通の趣味を持つ人ってだけ。すごいよね。結構みんな純粋な人が多いのかも。

 

 

 

 

とにかく、私はジャニーズの某アイドルのファンでいれてよかった!

本当に幸せでした。こんな経験できてよかったよ。ありがとう。

もうそろそろ卒業かな。

 

 

 

 

長々と語りましたが、これを読んで少しでもジャニオタに関する偏見なくなるといいな。

みんながみんな、鼻息荒らしてモラル守らずにお目当のアイドルの追っかけしてるわけじゃないよ。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング